c 山採り アオダモ 山採りクロモジ基本、山採りは畑育ちとは全く違う味のある自然樹形の存在感抜群で鑑賞度が非常に高いです。背の高い木の陰で光を求めて枝を伸ばすので趣きのある樹形に育ち逸品となります。そんな山採りのクロモジ(^ω^)今回は少し小ぶりですが将来有望な良好樹形です。下枝が少なく繊細で味のある枝ぶり♪幹は細いのにしっかりとしています。クロモジはクスノキ科の落葉低木で香りがいい事から高級爪楊枝とかアロマオイルに使われるほどです。クロモジを手入れしたり剪定するとそれはもうすごくいい香りが漂います(^ω^)4月には薄黄色の小さな花をつけます。日当良い場所から半日陰で植樹可能ですが西日を嫌うので、高木で西日の陰を作ってあげるとベストです。山採りのクロモジ絶品です(^ω^)是非【ご確認下さい。】自然なものなので、葉や枝の痛みが生じる場合や、撮影日より日にちが立っている商品につきましては多少の変化がある場合があります。気にされる方は、購入前にご確認お願い致します。梱包時はサイズ設定により先端部分など多少曲げて梱包する場合がごさいます。細心の注意をもって梱包いたしますが配送過程での多少の枝折れや葉落ちなどご理解頂きますようよろしくお願いします。到着時の致命的な幹折れなどごさいましたらご相談ください。※配送について北海道、沖縄、離島は事前にお問い合わせ下さい。