中村精密D50のボディ交換 | 適当気儘に鉄道模型,$_57.JPG?set_id=880000500F,Wiseco Piston Kit Pro-Lite 54.50 +0.50 Suzuki Rm125 1989,Rui Hachimura's Japanese heritage is celebrated with a,Rui Hachimura's Japanese heritage is celebrated with a以前、中古で購入したものですか前面に開放テコと排障器を付けてあります。いずれも手持ちのKATO製パーツの流用です。キャブにガラスを追加してあります。先輪とテンダー車輪の輪芯部を塗装してあります。また、部分的にはげていた箇所を、塗り直してあります。エンジンとテンダーの間を詰めようと、ドローバーを加工してあります。強度適に弱くなっていますので、取り扱いには注意が必要です。また、軟質プラスチックで自作したドローバーもありますが、こちらはR280では脱線しやすいです。テンダーのカプラーをKATOカプラーに交換してあります。元康カプラーはありません。走行には問題ありません。テンダードライブです。ライトは転倒しない仕様です。元箱がありません。KATOのプラケースに入れてあります。ドローバーの加工をしてありますので、ジャンク品とお考えください。わりと実機のイメージをよく捉えた製品だと思います。